-
大山田大山脈+Outtracks(特別版)
¥2,300
SOLD OUT
2,300円の特別版には、通常版に合わせて、『大山田大山脈/Outtracks』のカセットテープが付属。 『大山田大山脈/Outtracks』 Tracklist 1.Do 2.Neja 3.Point 4.Stare 5.Baby
-
大山田大山脈+Outtracks(通常版)
¥1,500
SOLD OUT
ピルケースに並んだ色とりどりのカプセルの列、複数の仕方でバットトリップするサイケデリックトラック。アンビエント/ニューエイジ的な装飾と、歪んだビートが絡み合いながらも、「癒し」ではなく、「癒しがたさ」に辿り着くほかない異形のテクノミュージック。 日記を書きつけるように、サウンドクラウド上でひっそりとトラックをアップロードし続ける謎の存在、大山田大山脈の初フィジカル作品が帯化主催のレーベル、造園計画からリリース。 通常版には『大山田大山脈』のDLコードに合わせて、未発表音源集『大山田大山脈/Outtracks』のDLコードが付属。 試聴はこちら https://ooyamada-daisanmyaku8.bandcamp.com/album/- 特別版はこちら https://fasciation.thebase.in/items/60069471
-
末梢変異体/群島理論(2nd press)
¥1,000
SOLD OUT
廃盤になっていた帯化の1st single『末梢変異体/群島理論』がセカンドプレスで復活。本作はエンジニアにklan aileenの澁谷亮(ex.松山亮)を迎え、画家として活動する丸山零の写真作品『灰の風景』がジャケットを飾る最初期音源。 A面『末梢変異体』は、未だポストパンクの桎梏に足を取られながらも、その「外」へ逸脱して行こうとする「意志」が暴発するエスノ・パンク・ミュージックであり、エンジニア澁谷亮(klan aileen)が作り出す独特の質感が炸裂する。そしてロックバンドという形式の失墜に想いを馳せ、アンビエントに身を寄せる、ロックバンドからの逃走劇としてのB面『群島理論』は、その後の帯化には引き継がれていかなかったナイーヴさの痕跡を印づける。 オリジナルと比べ、より垢抜けたラベルデザインとジャケットデザインで産み直された2019年の遺構を改めて手に取ることは、2021年の新譜を手に取るより尊いかもしれない。 決して未来への補助線を引く「初期音源」としてではなく、自律した過去として『末梢変異体/群島理論』は駆動するだろう。 ー試聴ー https://taikafasciation.bandcamp.com/album/- 造園計画-001
-
野流/梵楽
¥2,000
SOLD OUT
グリッドを押し流していくオートハープの音色は、瑞々しさと野生味を兼ね備えていた70年代の電子音楽に回帰しながら、日本の住宅環境に相応しい柔らかい調度で庭に生い茂る草木や虫と共に感光していく。 循環を繰り返す川のようにメンバーが入れ替わる不定形のセッション集団、野流のコアメンバー二人による1stフルアルバム『梵楽』は、「くつろぎ」のための水をあなたの「こころ」と「からだ」に注ぎ込むだろう。 カセット版にはアルバム本編のDLコード、ステッカー二種と野流の理念が書き綴られたミニブックレットに加えて、野流主催のセッションイベント、「しらべ」の一部を切り取った『極乙』のDLコードが付属。 《試聴》 https://yaryu.bandcamp.com/album/bongaku 《予告映像》 youtu.be/rqU12ZkPURE ------------ Hyozo Electric Piano, Autharp, Percussion, Synthesizer Hajime Orikawa Autharp, Electric Piano, Percussion, Synthesizer Nacky Ishikura Engineering, Synthesizer Recorded at Oto lab (Tokyo) Artwork by Shinya Shimazaki ------------ ≪野流・アーティストバイオ≫ 人と人が、出会い、音を紡ぎ、会話するための流動的な共同体。 2022年に結成し、現在は、キーボード/ハープのHyozo(hYouU€a)、インディアンフルート/ハープの織川一、ベースの水野翔太、琴/ギターの佐々木皓介、ピアノ/パーカッション/写真/エンジニアリングの聶を中心としたセッションコミュニティとして、主に都内や千葉県などで活動を行う。 楽器未経験者を交えた即興演奏ワークショップ、セッションイベント、ギャラリーでのライブ、アンビエントを軸にした音楽の制作など、その活動は多岐にわたる。
-
擬似縁側型ステルス
¥2,000
SOLD OUT
東京の二人組ユニット、帯化の1stアルバム。 カセット+ブックレット+紐+ブルーシート付き。 「ロックバンド」の死体を円で囲み、線香を立てる。 「ぼくらの」インターネットは地獄に成り果て、ツイッターは悲鳴をあげる。「ツイッターはもう駄目だツイ〜」 政治への動員から逃れるための疑似的な避暑地。現実と目を合わせてはいけない。ダベり、グダり、シラけて、現実を離散させ、仮想化させよ。 音源の試聴は以下のリンクからどうぞ。 https://taikafasciation.bandcamp.com/album/gizi-engawagata-stealth 造園計画-005/006 1.前史 2.夏が疲れた国 3.水田 4.新廃仏毀釈 5.清庭 6.アー・ウー 7.対終 8.1994 9.受胎告知 mastering/mix/recording 松山亮(klan aileen) format/cassette
-
衣服A(造園計画-007)/スウェット
¥3,000
SOLD OUT
帯化の初マーチャン。浮世絵っぽい何かがバックプリントが印刷されたスウェット。サイズはMのみ。 サイズ:身幅55cm 着丈68cm 裄丈86cm
-
衣服A(造園計画-007)/Tシャツ(長袖)
¥2,000
SOLD OUT
帯化の初マーチャン。浮世絵っぽいなにかがバックプリントされたロンT。 L:身幅53 着丈72 袖丈60 袖口10cm
-
衣服B(造園計画-008)Tシャツ(長袖)
¥3,500
SOLD OUT
帯化の1stアルバム『擬似縁側型ステルス』のジャケットがバックプリントされたロンT。 サイズはM/Lのみ。 ※オーダーの際に備考欄に購入希望サイズを入力してください。 M:身幅50 着丈69 袖丈59 袖口9cm L:身幅53 着丈72 袖丈60 袖口10cm